このページでは、オンラインヨガとして多くの主婦から人気を集めている「オンラインヨガOlulu(オルル)」の、特徴や初期費用、料金、お試し期間など、オンラインヨガOlulu(オルル)の気になる情報を詳しく解説しています。
これからオンラインヨガOlulu(オルル)を受講しようと検討中の方や、他のオンラインヨガからオンラインヨガOlulu(オルル)に乗り換えようと考えている方は是非参考にしてみてください。
オンラインヨガOlulu(オルル)

- 初期費用
- なし
- 料金
- 無料
- 受け放題
- あり
- お試し期間
- なし
- レッスンタイプ
- ライブレッスン、ビデオ視聴
- 配信システム
- ストリーミング再生
※表示価格はすべて税込です。キャンペーンなど最新情報は公式HPでご確認ください。
- すべてが無料のオンラインヨガで気軽にトライ
- ヨガが好きな人とインストラクターを繋ぐことを目的に、ライブレッスンやレッスン動画のビデオ視聴すべてが無料の「オルル」。運営は広告費で賄われています。「続けられるかわからない」「ちょっと試してみたい」という人は、気軽にトライできるのでおすすめです。
- 無料でも動画は充実!24時間いつでもレッスンできる
- ヨガのほか、マインドフルネス、ピラティス、部位別エクササイズ、過去のライブレッスンなど全部で82のレッスン動画があります。ライブレッスンはヨガを毎日1レッスン実施。トークイベントも定期的に開催しています。
オンラインヨガOlulu(オルル)の口コミ紹介
-
ライブレッスンとアーカイブスを利用
時間が合う時はライブレッスンに参加しています。それ以外は自分の空き時間ができた時にアーカイブスをみてやっています。最近のお気に入りはマインドフルネスですね。その後の仕事がはかどります。
(35歳/女性) -
予約なしで参加
外出する機会がグッと減り、体を動かさない日が増えてしまいました。眠りも浅くなってきたことがきっかけでヨガを始めてみました。オルルは予約なしで参加できるので登録しました。こんなに簡単に参加できるのかと思うくらいハードルが低い。選んでよかったです。
(30歳/女性) -
家で瞑想ヨガにハマっています
瞑想系のヨガはスタジオの照明を暗くしても、やはりまわりに人がいることが気になってしまいます。家だとしっかり瞑想できるので、効果も感じることができています。家で瞑想ヨガ、すっかりハマってしまいました。
(41歳/女性) -
運動が苦手でもついていけるヨガ
運動が苦手なのでヨガをやろうと思ったのですが、動きがむずかしくて・・・。でもOluluのレッスンは座ったままでできるヨガなど、動きがむずかしくないリラックスタイプのヨガが多いので、私でもちゃんとついていけます。
(27歳/女性) -
お金がかけられないので助かっています
すでに別の習い事をしているのでこれ以上お金はかけられません。でもヨガは気になっていたので、無料のヨガは専業主婦として助かっています。いろいろ試してみましたが、夜寝る前にやるのが一番良さそう。ぐっすり眠れます。
(34歳/女性) -
無料なのでこれ以上は求められない
オンラインのヨガに参加しましたが、ポーズチェックが受けられないので、「これでいいのかな」と迷う時間があります。時間が合わず、アーカイブを見ることもありますが、ライブ出ないと気持ちが乗りません。やっぱり無料なのでこれ以上は求められないですよね。
(30歳/女性)