このページではアロマ通信講座として多くの主婦から人気を集めている「諒設計アーキテクトラーニング」の、特徴や目指せる資格、料金、標準学習期間、教材、受講サポート、講師や添削回数、就職・転職サポートなど、諒設計アーキテクトラーニングの気になる情報を詳しく解説しています。
これから諒設計アーキテクトラーニングを受講しようと検討中の方や、他のアロマ通信講座から諒設計アーキテクトラーニングに乗り換えようと考えている方は是非参考にしてみてください。
諒設計アーキテクトラーニング
諒設計アーキテクトラーニングってこんなアロマ通信講座
- 諒設計アーキテクトラーニングの学校で目指せる資格は?
-
- アロマセラピスト
- アロマオイル士
「満足した通信講座1位」に選ばれた諒設計アーキテクトラーニング。アロマセラピスト資格取得講座では、アロマの基本やブレンド方法、組み合わせが学習でき、アロマトリートメントやアロママッサージも覚えられます。一度の学習で「アロマセラピスト」と「アロマオイル士」二つの資格を最短2ヶ月で取得可能。スペシャル講座では添削課題をすべてクリアすれば資格が取得できます。
資格取得後は自宅開業やカルチャースクールなどで講師活動ができます。
- 講座名
- アロマセラピストW資格取得講座
アロマセラピストW資格取得スペシャル講座 - 受講料 一括
- アロマセラピストW資格取得講座 85,000円
アロマセラピストW資格取得スペシャル講座 105,00円 - 分割払い
- 可
- 分割支払い例
- 7,727〜8,750円×12回
※カード会社によって分割の可否、分割可能回数、手数料は異なります。 - 標準学習期間
- 最短2ヶ月・通常6ヶ月
- 教材
- オイル2つ。DVDなし
- 受講サポート
- 受講生1人1人に専門スタッフがつく。質問は無制限
- 監修・講師
- 記載なし
- 添削回数
- 10回
- 就・転職サポート
- なし
※表示価格はすべて税込です
諒設計アーキテクトラーニングの学校の口コミ紹介
-
独学でやるよりも何倍もの知識
精油のことだけなら自分でも勉強できると思ったのですが、アロマトリートメントやアロママッサージも学べるということで受講。精油についても基本的なことから実践まで習えました。独学でやるよりも何倍もの知識が学べたとおもいます。
(33歳・女性) -
つきっきりで教えてもらえた感覚
勉強系は苦手だったので、資料請求の際にもお話を聞かせてもらい、受講時のサポートがあるということで始めました。本当に心配だったのですが、アロマの香りは大好きだったので一生懸命勉強し、途中わからないことがでてきたら即質問して解決。無事資格取得もできました。通信講座でしたが、つきっきりで教えてもらえた感覚です。
(25歳・女性) -
日常生活でいかせるので受講してよかった
ここで習ったハーブティーは日常でも飲むようになりました。来客の際も喜ばれるなど、ここまで日常生活でいかせるものとは思っていなかったので、受講して本当によかったです。
(40歳・女性) -
資格を二つ取れて満足
資格の取得もできるスペシャル講座を受講しました。添削は月に2回くらいのペースで提出なので大変でしたが、約半年、集中して勉強しました。通信講座で資格を二つ取れて満足しています。
(30歳・女性) -
ハンドメイド作品にアロマを取り入れ好評
ハンドメイド作品を作って友人たちと定期的にお店を開いて出品しています。こちらで学んだ知識を取り入れ、アクセサリーにアロマをいかしたらすぐに売り切れてびっくり。来店のお客様にハーブティのサービスをしたのも好評。今後は作品にアロマをもっと取り入れるつもりです。
(44歳・女性) -
わかりやすくてよかった
カリキュラムがしっかりしていたのと、質問が無制限にできるということで選びましたが、DVDの映像教材もテキストもわかりやすくてよかったです。添削があるので、個別指導を受けている感じで勉強できました。
(27歳・女性)