このページでは、オンライン料理教室として多くの主婦から人気を集めている「Asami Miki」の、特徴や入会金、料金、食材提供など、Asami Mikiの気になる情報を詳しく解説しています。
これからAsami Mikiを受講しようと検討中の方や、他のオンライン料理教室からAsami Mikiに乗り換えようと考えている方は是非参考にしてみてください。
Asami Miki

- 入会金
- なし
- 料金
- 1回1,000円~
- レッスンタイプ(ライブ、ビデオ)
- ライブレッスン
- 食材提供
- なし
- 体験
- なし
- 配信システム
- Zoom
※表示価格はすべて税込です。
- 主婦目線のレシピが嬉しい
- 管理栄養士の資格を持つ講師は、食品メーカーでメニュー開発や営業の仕事をしている「働く主婦」。そのため、「簡単・時短・おいしい料理」「栄養バランスの良い食事」など、主婦目線で考えられたおいしい家庭料理のレシピを教えてくれます。
- 作ってそのままその日の夕食に出せる和食レシピ
- レッスンは基本的に17時スタート。60分で作って、その日の夕食にそのまま出せるように計算されています。講師の得意料理は和食のため、栄養バランスの取れた和食メニューがメインのレッスンです。
- ストアカで新人先生賞2021受賞!
- 日本最大級の個人間スキルシェアサービス「ストアカ」で、“過去一年間で講座開催デビューを果たした先生の中で、最も多くの生徒を教えた先生 トップ10”に贈られる「新人先生賞」を受賞。120回以上レッスンを行い、900人以上に教えています。
Asami Mikiの月額料金詳細
- 講座によって異なる
- <管理栄養士が教える時短料理>1時間で5品!栄養バランス◎ごはん
-
- 1,000円(60分)
- 定番・基本の家庭料理(しゃきしゃきレンコンのつくね・具沢山豚汁)
-
- 1,500円(時間未定)
など
※表示価格はすべて税込です
Asami Mikiの口コミ紹介
-
和食好きとして一番好きなレッスン
オンラインの料理レッスンはいくつか参加してきましたが、和食好きな私としては味の感覚も含め一番好きなのがAsami Mikiさんのレッスンです。手早くできてこの味は最高。また参加しますね。
(33歳/女性) -
日々の料理にいかせます
先生の言われる通りに作るだけで5品も作れました。一度に何品も作るやり方がわかり、日々の料理にいかせるコツを教えてもらえた感じがします。子どもたちにも大好評です。
(40歳/女性) -
味わって食べる料理で、食べ過ぎを減らすことができた
子どもたちは、おかずが1 、2品だと、そればかりに集中して際限なく食べてしまうんですよね。Asami Miki先生のレッスンを受けて料理の品数が増えてからは、箸休めになる時間もできました。それと先生に習ったレシピで作ると、作った料理を味わって食べてくれます。家族の食べ過ぎが減ってきました。
(46歳/女性) -
安心できる料理が作れます
管理栄養士の先生が教えてくださるので、時短料理でも栄養のことがちゃんと考えられていて大変ためになります。子どもがまだ小さいので、できるだけ安心できる料理を食べさせたいと思っています。ありがたい内容です。
(27歳/女性) -
節約主婦に大助かりのレッスン
安い旬の食材で作れるレシピは、節約したい主婦に大助かりです。時間もお金もできるだけ抑えて、栄養が考えられたおいしい料理が作れるレッスン。これからも習い続けたいです。
(36歳/女性) -
料理の後片付けもラクになる
最近パートを始めたので、時短でたくさんの料理が作れるようになってとても助かっています。それと料理を作るだけでなく、途中の空いた時間で洗い物ができるなど、これはレッスンを受けないと教えてもらえない技ですね。料理の後の片付けもラクにできる素晴らしい内容です。
(38歳/女性)